手帳に書いているイメージ

https://we-too.jp

退職代行

退職代行でもできない事はあるの?

退職代行で即日退職はできない?

上司とトラブルなどが起きた時には、今すぐ退職したい。

そう考える人もいますよね。

でも、揉めた上司に退職願いを出すのは躊躇われます。

そんな時には、退職代行が力になってくれます。

安心して任せましょう。

ただし、即日退職はできないと理解しておきましょう。

確かに、退職代行は依頼した日に会社に対して退職の意志を伝えてはくれます。

ですが、それは伝えただけなのです。

即日退職ができたわけではないのです。

退職というのは、その意志を伝えてからできるまでは最短でも2週間はかかります。

これは、民法627条でも定められています。

そのため、退職代行を依頼した後も2週間は会社に行かなくてはなりません。

どうしても会社に行きたくないという場合は、有給を有効活用しましょう。

有給を使えば、退職願いを出した後は会社に行かなくてすみます。

即日退職はできないと諦める前に、有給休暇について考えてみましょう。

退職代行は未払いの給与の請求はできない?

会社によっては、給与が未払いという所もありますよね。

そのまま退職をしては損になってしまいます。

だからといって、未払いの給与をもらいに行くのはできたら避けたいですよね。

退職代行だったら、未払いの給与も代わりにもらってきてくれるのでは?と考えている人もいるでしょう。

ですが、退職代行といえどもそれはできないのです。

退職代行には、未払いの給与を請求する事はできないのです。

給与の未払いを請求したい時には、法律事務所に依頼をしなくてはなりません。

なぜなら、給与の未払い請求ができるのは弁護士のみだからです。

退職代行だからといって、全てを代行してくれるわけではないのです。

依頼する前に十分注意しましょう。

この場合は、弁護士を顧問に持つ退職代行に依頼するといいでしょう。

退職代行と給与の未払いを1度に解決する事ができます。

退職代行を利用しても必要な書類を集める事ができない

会社を退職する時には、必要な書類があります。

まずは、離職届けです。

これは、会社を退職したという証拠で失業保険の申請の時には必要になります。

また、年末調整に必要な源泉徴収票。

更に、転職先に必要な雇用保険被保険者証など。

これらを会社からもらわなくては、退職をしたとしても順調とは言えません。

そういう時には、退職代行にお願いすればいいと考えている人もいるでしょう。

ですが、残念ながらそれはできないのです。

会社によっては、退職する人への腹いせになかなか書類を出さない人もいますし退職を中止するように言ってくる人もいます。

その場合は、身近な人に相談をしたり、退職に詳しい弁護士に依頼する事が大切です。

退職代行にはできない事もあります。

ですが、退職するためにはできる事はたくさんあります。

大切なのは、諦めない事です。

退職代行は荷物の受け取りができない

退職を決めた時に、会社に荷物がたくさん残っている場合もあります。

退職代行を利用すると、荷物を受取に行く事はかなり困難ですよね。

上司や同僚から白い目で見られる可能性があります。

気まずい思いをしながら会社に行くのは気が重たいですよね。

退職代行は、依頼者に代わって荷物を受取る事ができないのです。

そのため、荷物の整理は事前に考えておく必要があります。

退職代行に依頼する事を決めた時には、予め身辺整理をしておく事が重要です。

どうしても持って帰りたい物は早めに片付ける事が大切ですし、不要な物は処分しておくといいでしょう。

また、社員証など会社に返さなくてはならない物は事前にまとめでおくと便利です。

退職というのは、退職届けを出したら終わりというわけではありません。

退職代行ができない事は、自分で準備しておくようにしましょう。

退職代行では、パワハラやセクハラは解決できない?

退職代行を利用する人の理由は様々です。

なかには、パワハラやセクハラが原因で退職したいという人もいるでしょう。

また、退職代行を利用した事によってこれまでなかったパワハラやセクハラを受けるといったケースもあります。

退職すれば、全てが解決できる。

そう考えている人もいますよね。

ですが、退職代行を利用して退職したとしても、それらが解決できないケースもあります。

その後も悩まされる事もあるのです。

たとえば、再就職の邪魔をされたり、嫌がらせの電話を受け続けたりする事もあります。

なかには、退職届けを受理しないというケースもあるのです。

退職代行では、それらの問題を解決する事はできないのです。

退職代行ができるのは、退職したい人の代わりに退職届けを出す事なのです。

そのため、退職代行とは別に解決方法を考えておく事が必要です。

-退職代行

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。